アルミ平角棒|A6063-T5
 
            			
		- 合計金額
- 0円(税込)
- 総重量(目安)
- 0kg
商品について
アルミ平角棒|A6063-T5
強度・耐食性とも良好で代表的な構造用材。優れた押し出し性を備てる。 (素材の特性上、表面のクスミやムラ、多少の傷はございます。予めご了承下さい)
用途例: 建築用サッシを中心に使用される。
| サイズ | オーダーメイド | 
| 切断方法 | メタルソー | 
| 生産国 | 日本 | 
| 切断公差 | ±2.0mm程 | 
| 数量 | 1本 | 
 
            			
		強度・耐食性とも良好で代表的な構造用材。優れた押し出し性を備てる。 (素材の特性上、表面のクスミやムラ、多少の傷はございます。予めご了承下さい)
用途例: 建築用サッシを中心に使用される。
| サイズ | オーダーメイド | 
| 切断方法 | メタルソー | 
| 生産国 | 日本 | 
| 切断公差 | ±2.0mm程 | 
| 数量 | 1本 | 
板厚0.3mm以上商材に限り、片面保護シートを貼る事が可能です。通常、金属板に保護シートは貼られていないので、保護シートを貼る事により商品移動時や切断時の傷を防止する事が可能です。
 
			・板の場合
					板厚0.3mm以上10mm以下のの商材に限り、切断時に発生するバリを取る事が可能です。基本シャーリングでの切断となる為、切断時にバリやカエリが発生します。手で触ると、手が切れる場合がございますので、それを防ぐ方法となります。
 
				・パイプや棒の場合
					切断時に発生するバリを取る事が可能です。素材によりメタルソー、バンドソーで切り分けますが、切断時にバリやカエリが発生します。手で触ると、手が切れる場合がございますので、それを防ぐ方法となります。
					※注意事項:細い径の内径のバリ取りは不可の場合がございます。
 
			板厚0.3mm以上10mm以下のの商材に限り、コーナーに丸みをつける事が可能です。
					板材の角は基本ピン角になっており、手で触ると、手が切れる場合がございますので、それを防ぐ方法となります。
 
			だいたい5mm以下の板材はシャーリングにて切断致します。この方法がある程度切断公差(±1.0mm程)を保ち、一番コストが安く切断できる方法です。しかし切断面にダレやカエリがでてしまいます。厚み2mm~4mmの商品(銅、黄銅、アルミ)で切断公差(±0.5mm)や、切断面を綺麗に仕上げたい場合は、カッター切断を選択してください。
